んまいもん食べてやなこと忘れよっ!

美味しかったこと、楽しかったこと、たくさん発信していくよ。腹立つこと、ぐだっちゃったことも正直に話すよ。

新生児っておもしろい!新生児あるある7選

最近デジタルイラストに目覚めたきんじどんでございます


はじめはなんの脈絡もないお絵かきばかりしていたのですが、

ふと

シリーズもの描いてみたいな〜と思いまして

インスタでひっそりとかいとりました。


だいぶイラストがまとまってきたので
こちらでも披露させてください

それではさっそくどうぞ!!

新生児あるあるその1

f:id:kinzico:20200610212935p:plain
目つきあやしい

たまらんです。
目の動きがゆっくりなので、
これまたあやしさ満点でたまらんです

新生児あるあるその2

f:id:kinzico:20200610213112p:plain
生まれたての赤ちゃんはなかなか目を開いてくれません。

しかし、夜になってお部屋が薄暗くなると、、、?
「なんか、目、あけれそうだぞ〜」とぱっちり開けてくれることがありますよ


新生児あるあるその3

f:id:kinzico:20200610213346p:plain
なんか起きてるきがする

そう、大人が寝るタイミングになると
もそもそ ぴ〜 プゥ なんて言いながら ぱちくりおめめを開けてます

新生児あるあるその4

f:id:kinzico:20200610213604p:plain
やけにりりしい時がある

遠い目をしています。

新生児あるあるラスト

f:id:kinzico:20200610213739p:plain
はじめはやや色黒

色黒とおうか、赤黒い。
え、赤ちゃんって透き通るような白い肌なんじゃないの?うちのここんなこんがりしてるの?
とちょっぴり不安になりましたがそのうち真っ白しろすけになりました。







以上でした♪
新生児育児中の方、新生児育児を経験した方、これから赤ちゃんが生まれる方、いつか赤ちゃん産みたい〜なんて思ってる方などなど
ちょっとでも楽しんでもらえたら嬉しいな😊

30代おばばのインビザ矯正日記その4〜2件目の歯医者さん〜

前回は、正直ないわ〜と思った矯正歯科の話でした。
kinzico.hatenablog.com

今回は2件目の歯医者さんのお話です。

結論から申し上げると、最終的に私はこちらの歯医者さんで矯正を行うことに決めました。
その経緯や、決定に欠かせなかったポイントなどを紹介していきたいと思います。





正治療は基本的に月1回のみ



治療は相談も含め、基本的に月1回です。
矯正の治療は、いつもの先生ではなく、矯正専門の先生が来られます。

初回は相談のみ

初回はおはなしのみです。
とてもわかりやすく説明していただきました。


矯正にはどんな方法があるのか

例えば普通のワイヤーを使った矯正治療。
これは、オーソドックスであり、費用はインビザラインに比べると安い。
ただし、毎月調整のために決まった日に通院する必要があり、その度に調整料金がかかる。

インビザラインはどうなの?

高額になるが、一括支払いで、その後の調整料金はなし。
透明のマウスピースなので、目立ちにくい。
はじめに歯形をとってメーカーに送ると、期間や最終的な歯並びなどのシミュレーション結果が返ってくる。

ただし、歯並びによっては例えば抜歯ありになってしまうと矯正完了予定が一般的な2年から大幅に伸び、4年くらいかかるシミュレーションがでることもある。

その結果を待ってからワイヤーにするかインビザにするか選ぶことができる。

A歯科で、私のようなガチ八重歯はインビザで矯正することができないと言われたのを思い出しました。
kinzico.hatenablog.com

尋ねてみたところ、
インビザにも種類があって、前歯の歪みなど、ほんのちょっとの矯正に向いてる種類もあれば
ワイヤーと同じように八重歯も矯正することができるインビザもあるんですよ。とのことでした。
なにーーー!??あの歯医者、いいように伝えたな。。


このように、とても詳しく
私の疑問も全て解決することができました。

ここはいけると思った先生からの最後のひとこと

「とても大きなお買い物なので、お家でよく家族と話し合ってからまた次回来院してくださいね」

こちらから言わねばなるまいと思っていたセリフをそっくりそのまま言ってくれました。


タダでした

診察(相談)が終わり、受付でお会計を待っていたところ
事務のお姉さんから
「本日は相談のみなのでお会計はありません。またいつでもお電話お待ちしてますね」

と。




とても気持ちよく歯医者をあとにしました。


もうわかりますよね?

この時点で私の心は決まりました。







長くなったので次回につづく

柳月のバスク通販したらダンボールが素敵だった話

コロナ大流行真っ只中だった頃
北海道の親からクール便が届きました。



中身はそう、だいすきな柳月さん!!!

の、バスクチーズケーキ!


ちゃっかり流行りに乗っていたんですね!すばらしいと思います!



でも今回は、バスクは一旦置いといて



まずこれ見てください………

[f:id:kinzico:20200602073155j:plain


これ、ダンボールですよ?
白樺なんです。素敵すぎません?
これに、バスクが入ってます。

北海道感じまくりです。

北海道への愛を感じずにはいられません。




さらに、



f:id:kinzico:20200602073441j:plain

「切って小物入れなどに使ってね。指、切らないようにね。」


ですって。きゅん。





こういう他にはないちょっとした遊び心っていいですよね。
ますます柳月が大好きになりました。






あ、肝心のバスクですが


柳月のバスク
バスキュー
と読むみたいです。

f:id:kinzico:20200602073506j:plain

箱おされ。



型紙もおされ。

f:id:kinzico:20200602073528j:plain


もう全部おされ。


f:id:kinzico:20200602073541j:plain





冷蔵庫で6時間ほど置いて解凍するそうです


今までいろんなバスクを食べてきましたが、柳月のは
また独特でした。
フォークを挿す位置で味が全然違うんです。


濃厚だったりあっさりだったり。
ちなみに、解凍時間をちょっとだけ少なめにすると
しゃりしゃりしてて美味しかったです。




このバスクの一番の特徴は、
底のほろ苦さだと思います。

このほろ苦さのおかげで、味に飽きがきません。
(だから一個まるごとひとりで食べちゃいそうです)






贈り物や、自分へのご褒美
ひそかに近づく父の日へのプレゼントなどにいかがですか?

マスクの品質について元現場管理栄養士時代に学んだ海外のマスク~

きづけば5月も今日でおしまいですね。

 

コロナも終息が見えてきて、街には活気が戻ってきました。

 

ん?活気、戻って大丈夫?

 

 

管理栄養士という職業柄、衛生管理にはうるさい私なので、今一つ喜べないのが素直な気持ちです。

 

ウィルスが根絶したわけでもなく、ワクチンや薬実用化のメドが立ったわけでもなく、

一定期間ウィルスとの接触を絶ったために訪れたつかの間の日常なのではと個人的には感じています。

 

 

マスクも最近ちらほらとドラッグストアーなどで見かけるようになってきました。

 

ですがみなさん、お気づきでしょうか?

 

 

そのマスク、コロナ以前は店頭で見かけたことのないマスクではありませんか?

 

今日はそんなマスクのお話です。

数年前に現場栄養士で毎日マスクを使い、発注していた私の個人的な意見です。

参考程度に読んでみていただけると嬉しいです。

 

今店頭に並んでるマスクは安全だと思いますか?

私の考えは、ちょっとグレーかな、と思います。

まず、最近売ってるマスクですが

見たことのないメーカーやパッケージのものがほとんどだなと感じます。

 

菌をブロック!や顔にフィット!などとそれっぽい謳い文句があるけれど、ウィルスの侵入を○%防ぐ…などといった

ウィルスに関する記載が少ないな~とも思います。

ウィルスと菌ってとても似てそうですが実は全然違って、

菌ってすごく大きいんです。

だから、わりと簡単に除去できるんです。

 

でも、私たちが今マスクに求めているのはウィルス除去ですよね?

その書き方はなんかグレーなんじゃない?って思うことがすごく多くてもやもやしてます。

(※もちろん、マスクは飛沫防止にも効果的なので、ウィルス除去だけにこだわる必要はありません)

 

現場栄養士時代の「マスクに虫事件」

私は管理栄養士の大学を卒業し、新卒で保育園の現場調理を4年ほど経験したときのエピソードです。

ひっぱくする当時の保育園の経済事情により、少しでも給食関係の経費を削減できないか?

といつも考えておりました。

そのときに、マスクも何社か値段を比較していくつか試したりしてたんです。

 

マスクって毎日するものだし、ある程度の品質を維持しようと思ったら結構高額なんです。

でも、調理用の業務カタログには様々なマスクが載っていて、その中でも特に安かったマスクを当時の私は注文したんですね。

 

 

普段はベトナムだったか、台湾製のマスクを使用してました。

その時注文した安いマスクは、中国産。

 

使い初めてすぐに、事件は起きました。

 

 

「これ、虫ですよね?」

 

 

 

 

 

 

ちょっと大きいね…くらいの蚊

サイズの虫の死骸が混入していたのです。

 

蚊…かな?海外の虫だからわからないけど。

どこで混入したかはわからない、でも、海外製品だしこれからも気をつけてチェックしましょう

 

ということでこの話は落ち着きました。

 

その後も続くマスクの不備

たとえば、耳ゴムが一ヶ所止まっていない

マスクの縫い方が甘く、きちんと口を覆えない

これ、安かったけど使えるものを値段で割ったら実は割高なんじゃ…?

 

 

当時はコロナなんて流行ってませんし、日常的にマスクをする文化がなかった頃なので、マスクが品薄だったわけでもありませんし

単純に品質わっりいなぁ~

という印象でした。

 

 

 

マスクを購入するときは【全国マスク工業会マーク】入りを買うと安心です

でも中身なんて開けてみないとわからないし、原産国も書いてるマスクと書いてないマスクがあるよ…

 

そうですよね。

 

でも、いろいろ調べてみると

安心してマスクが買えるあるマークを発見しました。

 

 

このマーク↑

 

「マスク マーク」で調べるとヒットする

全国マスク工業会認定のマークらしいです。

 

信用度などは素人の私にはわかりませんが

コロナ以前に購入したマスクをチェックすると、全てにこのマークがありました!

 

最近買ったちょっと怪しげなマスクには

マークなかったです…

 

 

 

 

長くなりましたが

マスクは確かに飛沫を防ぐだけでも着用するメリットはあると思います。

でも、マスク自体が汚れていたり、

買ってはみたものの使えない…

なんてことがないように

 

ちょっとだけこの記事を参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

 

楽天で探してみたら

マークありのマスクをいくつか発見しました

(2週間ほど前に調べたときはありませんでし

)

あったのに………

アフィリエイトリンクがなかった。

かなしい。

 

 

30秒あればできる爆速レシピをこっそり紹介します

今月は全然更新できていませんね。。

 

 

なにせ、ネタがない。

食べ歩きもお買い物もひかえてるので

ネタがない。。

 

 

 

 

 

 

 

そんなきんじどんですが、自粛期間中は食べに食べまくりまして

見事に4kgの増量に成功しました。

わーーー!!!

 

 

 

やばいよー!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

食べるしかすることなかったの

 

悲しい女です。

 

 

 

 

 

 

 

そんな私が究極的に家事をしたくない時に食べるメニューを紹介します。

あまりお上品なメニューではございませんがあしからず。

 

 

 

 

爆速メニューその1


f:id:kinzico:20200528215318j:image

ツナゴハン

あ、下の落書きは気にせず。。

 

ツナゴハン最強説を唱えたい今日この頃なんですが、好き嫌いあるメニューでしょうか?

1ヶ月に1回くらいむしょーーーに食べたくなります。

ちなみに、ここに味の素を少し足すと中毒症状出ちゃうほどにやみつきになるので気を付けること

 

 

 

 

 

その2


f:id:kinzico:20200528215502j:image

砂糖のトースト

名付けてサトースト

 

 

バターと砂糖乗っけてトーストするだけです。

悪魔です。はっきり言って悪魔です。

あの有名なラスク的な味になります。

糖質のかたまりです。

 

 

 

その3
f:id:kinzico:20200528215612j:image

卵スープおじや。

これはお湯を沸かすのに1分ほどかかるので、正確にいうと爆速ではないかもしれませんね!

 

私のお気に入りはコープの卵スープです。

足りないときは2個いれたり、麩を追加します。

 

 

 

その4


f:id:kinzico:20200528215733j:image

冷凍たこやき。

 

大量に買っておいて、大量にチンします。

マヨネーズとソースをかけて

飽きてきたら

カレーパウダーや激辛とうがらしで味変です。

 

デブのめしです。

食べてるところは誰にも見られたくありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、おわりです…。

 

こんな糞みたいな内容でスミマセン。。

 

 

でも、本当においしいので

お家で一人の時にこっそり

食べてみてください😀

すぐできるので

家族にはバレないと思います。ふふ。

父の日グッズできました

お久しぶりになってしまいました!!

 

育休復帰の準備やらなんやらかんやらで

いつのまにか5月が終わろうとしていました。

 

あちゃー。

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、こちらのブログを更新してない間に笑

オリジナルグッズ製作にいそしんでおりました。

 

 

こちらの

https://suzuri.jp/yuzumomopple

スズリというサイトなんですが。

 

 

 

 

てきとーにぱぱっとイラストを描いて

それをアップロードして

配置して

グッズの色などを選択すると

あっというまにオリジナルグッズが作れてしまうという

まさに現代の技術フル活用な素晴らしいサイトなのです。

グッズは完全受注生産なので、売る側は在庫を抱えることはありません。

 

売れる売れないは別にして

なんか自分の作ったものがグッズ化するなんて

嬉しくて💓

 

嬉しくて…色々作っちゃったのでこちらで紹介します。

 


f:id:kinzico:20200525213845j:image


来月は父の日ですね。

べびちゃんのいるご家庭ではこんなのいかがでしょ?

今月中くらいに注文したら、父の日には余裕で間に合うと思います。

 


f:id:kinzico:20200525213527j:image

これも思い付きで作ったものなんですが。

おうちバーベキューなどされるご家庭に。

お酒の大好きなパパへいかがでしょうか。

 

 

 

ひっそりと

ウチの夫ときんじどんグッズも置いてあるので

 

お時間ある方は↓

https://suzuri.jp/yuzumomopple

ちょっと覗いてみてくださいませ♪

 

 

夫の心が小学生から成長しません

育休も残りわずかとなり、

仕事復帰いやだな~と毎日思いながらも重い腰をあげつつある(でもまだ上がらない)きんじどんです。

 

 

保育園受かるかな~

 

なんならもう一生落ち続けたら仕事このまま辞めれるんじゃないかな…

いやいや、そんな嫌ならなんで出産のタイミングで辞めなかったんだよ

 

ないんだよ、お金……………

 

 

 

 

 

 

ひとりごとでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

娘が生まれてから、今まで知らなかった夫の一面を知る機械がすごく増えました。

今日はその一部をイラストにしたので

ご紹介♪

 

 

 

その1
f:id:kinzico:20200512095541j:image

中華料理の話をしていた時に彼が放ったひとことです。

ぶん殴るぞオイ。

 

 

 

 

その2

f:id:kinzico:20200512095638j:image

あんたのでっかいでっかい腹はどうなんじゃオイっ!!!!

 

 

 

 

 

最後は娘のお洋服を買うときのひとこまです。こちらはほっこり話です。


f:id:kinzico:20200512095723j:image

娘の物はやたらラブリーなデザインを選ぶかわいい夫です。

そういえば、私の服もフリルとかついたのをたまに着るとほめられる。 

意外と古風な趣味なのね…うふふ❤️

 

 

 

 

 

 

まるで趣味や言動が小学生の彼ですが

毎日ばかにされつつも、彼のワードセンスは結構好きです。

 

皆さんの旦那さんもこんなにこどもっぽいのでしょうか?

うちだけ?

 

 

 

 

今日はそんな日常のひとコマ日記でした。